よくある質問

利用について

Q.利用するためにはどうしたら良いですか。

A.医師の意見書や診断書をご持参の上、福祉事務所で通所受給者証の交付手続きをしてください。
Q.見学や契約の際に持参した方が良い物がありますか。

A.通所受給者証、印鑑、あれば診断書等
Q.契約前に体験できますか?

A.はい。無料で行っています。
日程調整をさせていただきますのでご相談下さい。
Q.いつからの利用が可能ですか。

A.当日の利用人数にもよりますが、通所受給者証など必要なものがそろっていれば、契約当日からでもご利用していただくことができます。
Q.併用契約はできますか。

A.支給日数の中で併用が可能です。又、利用者負担上限額がある方については上限管理をすることができます。
Q.利用にあたって、決まった曜日を利用するなどの決まりはありますか。

A.曜日を決めて利用される方もいますが、ご家庭の都合にあわせてランダムに利用を決められる方もいます。前月に希望される利用予定を提出いただき、その上で調整等させていただいています。
Q.利用について

A.園・学校が警報等で臨時休園・休校の時には、朝からご利用可能です。ご利用の際には、事業所にご連絡をお願いいたします。※お子様の安全を最優先に考え、送迎ができない場合がありますのでご確認をお願いいたします。
Q..園や学校へのお迎えについて教えてください。

A.まずはお母様より園や学校へ利用のお知らせをしていただき、時間やお迎えの場所等の確認をしていただきます。その上で、ご挨拶に伺います。
Q.昼食・おやつについて教えてください。

A.アレルギーがなければ提供もさせていただいておりますが、基本的にはご持参をお願いしております。昼食1食390円(津山は400円)、おやつ1回100円です。
Q.昼食はいつまでの注文が可能ですか。

A.原則として、前日までの受付とさせていただいておりますが、分かり次第のご連絡をお願いいたします。
Q.請求の方法について教えてください。

A.月末締めの翌月15日請求。
毎月10日~15日頃に集金袋にて請求させていただきます。

療育について

Q.課外活動はありますか。

A.近くの公園に歩いて出かけたり、車で少し離れた公園などに出かけることがあります。
Q.イベントなどがありますか。

A.季節に合わせてイベントを行っています。また、事業所によって内容は異なりますが、月に一度はみんなでお料理をしたりしています。
Q.どんな療育をしてますか?

A.ひとりひとりの苦手を、スタッフと一緒に練習していきます。また、保護者様の要望をお聞きして、おはし・えんぴつなど手先を使う作業などにも取り組んでいきます。また、遊びを通じて様々なルールを勉強します。
Q.子どもが悪いことをした時はどんな叱り方をしますか。

A.なぜ悪いのか、どうしたら良いのかを理解度や年齢に応じて、納得のいくように説明します。
Q.どんな子どもが多いですか。

A.様々な特性をもたれているお子様がご利用されています。その中で、特性や性格的に合う子合わない子がいると思いますが、お互いに育ち合うことができるよいチャンスだと思いますので、しっかりとサポートさせていただいています。最初は折り合いの悪かった子どもが、いつの間にか親友になって一緒に遊ぶことを楽しんでいるケースもありました。
Q.うちの子、上手くやっていけるでしょうか。

A.新しい環境に慣れるまでに時間がかかるお子様など様々ですが、いろいろなことができるようになることをスモールステップで見守っていきます。小さな一歩を一緒に喜び、できるようになる楽しさを味わうことを大切にしています。